kintone業務改善NOTE Vol.5に寄稿

bozu
業務改善NOTEって知っていますか?
業務改善NOTE?
kintoneによる業務改善の現場を感じて、考えて、書き込めるワークブックです。kintone認定 アプリデザインスペシャリストの取得を目指す方、業務改善職を目指す方なら持っておきたい1冊!

ってkintone CERTIFIED(kintone認定資格)の公式ページ内、ラーニングコンテンツに紹介されている冊子です。

今までVol.1~Vol4とワークショップリファレンスの計5冊が販売されていました。

業務改善NOTE Vol.5発売!!

9月4日に開催されたCybozu Days2019名古屋開催に合わせて、アタラシイショクギョウ発見マガジン
業務改善NOTE Vol.5が発売されました。

kintone業務改善NOTE Vol.5

kintone認定資格 アプリデザインスペシャリスト取得者が、どの様な場面でどの様な使い方でkintoneを活用しているのか

貴重な情報を惜しげもなく公開している冊子となります。

kintoneのノウハウだけではない

こうすればこうなるよ!!

だけではなく、どんな課題があって、それに対してどうしようと考えたのか・・・

業務改善にあたった方々と一緒に悩むという過程を体験することが出来ます。

アプリデザインスペシャリストの受験勉強も兼ねて読んだ際感じたのは

bozu
文字ばかりでkintoneがイメージしにくいじゃないか!!

よくよく考えると業務改善を考える際kintoneありきで考えるって危険な時があります。まずは課題を明確にし、原因を考える。その原因に対して解決するためにkintoneで解決できそうならkintoneで考える。

kintoneの教科書であれば「kintoneNOTE」とかになるんでしょうが、業務改善NOTEにしているのはそういった考えもあるのかな(完全に個人の考え)

更に言えば、kintone認定資格のアプリデザインスペシャリストもアソシエイトも試験は文字ばっかり(たまのたま~に画像出てくるけど)

なので、文字からkintoneを妄想想像できるスキルも必要になりますからね(こちらも完全に個人の考え)

kintone関連イベント 
[catlist numberposts=’5′ date=”yes”  id=526]

私の手元にはまだないんですが(名古屋で買うの忘れてた)

アタラシイショクギョウ発見マガジン業務改善NOTE Vol.5に1事例キンボウズ書かせていただきました。

折角アプリデザインスペシャリスト受かったので、記念寄稿!!

サイボウズデイズの会場だけではなく、オンラインでも購入できます(100万冊売れても私には印税入りません 笑)

今後も定期的にVol.6.7と続いていくと思います。キンボウズはフルコンプリートで!!