大人のホームジムは以下の記事とかを参考にしてください!!
今回は子供向けでございます
今回は自宅で子供と一緒にトレーニングが可能なグッズを紹介します
自宅内で子供のエネルギーをどう発散させるか
保育園や公園に行くことができれば永遠に走り回るのですが、新型コロナウイルスの影響で外出自粛であったり、土日が雨で外で遊べない
夕方を過ぎると蓄積されたエネルギーが発散できずに子供達がイライラ
これは早急に対応が必要・・・
リモートワークを選択できるようになり、家で過ごすことが多くなった
夏は庭でプールの監視員しながら・・・
って8時間プールに入るわけでもないから、やはり室内アトラクションが必要
LUDNEE バランスストーン
とりあえず鉄棒は家にあるから、下半身をどう鍛えるか・・・
で調べて購入したのがバランスストーン
円形に設置したらひたすら石から石へと移動してもらう
高さがストーンによって違うので、配置によっては難関コースも作れます

って思ってたんですが、しっかり滑り止めのゴムがついていました
すぐに飽きちゃうんですよね、他に障害物とか置いて色々と工夫が必要です
PYBBOクライミングロープ
上半身にもしっかり負荷をかける必要がある
まず鉄棒は立派な物が自宅内に存在します
あとは・・・ロープがあればいいと思う
子供用のロープとかあるんだろうかと思って検索すると
いっぱいあるやん・・・
ハーフラックの鉄棒があるからそこにつけたらいいんだろう?というノリで購入し鉄棒にぶら下げてみました
色々とテンションがあがる・・・
耐加重100kgなので大人も使える(ロープが細すぎてチュルチュルするし、プラスチックの部分が大人の足じゃないに等しいので本気でロープトレーニングするなら別のを購入しましょう)
鉄棒さえあればそれ以外の部品は全てセットでついてくる!!
さぁ子供達よ!!登れ登れ
まぁいきなり一人で登れるわけもなく、補助付きで頑張って登る練習をしています
お昼ご飯食べて約30分懸垂とロープ登りの補助をするのが家にいる時の日課・・・
結構補助しているので本人達は楽しいのか?と思っていましたが
子供は、繰り返すことで学ぼうとしているから可能な限り付き合ってあげてね♬
ってことで、まぁ体力が尽きるまでと思うのですが永遠ですわ 笑
今後の予定
ここに夏はプール導入で大分楽しい毎日を過ごすことができると思います
ただ、まだまだ足りません
いくら飽きないとは言っても、大人が飽きる!!!!
といことで、既製品に少し手を加えて・・・
ちょいと大きなことしてみようと思います
ご期待ください 笑