MENU
  • Top
  • Blog
  • Camp
    • キャンプギア
    • テント
    • キャンプ場
  • Gadget
  • Training
  • YouTube
  • Contact
  • Company
  • kintone
坊主キャンパー
  • Top
  • Blog
  • Camp
    • キャンプギア
    • テント
    • キャンプ場
  • Gadget
  • Training
  • YouTube
  • Contact
  • Company
  • kintone
坊主キャンパー
  • Top
  • Blog
  • Camp
    • キャンプギア
    • テント
    • キャンプ場
  • Gadget
  • Training
  • YouTube
  • Contact
  • Company
  • kintone
  1. ホーム
  2. キャンプ
  3. テント
  4. モーニンググローリーにヒレタープ接続が快適

モーニンググローリーにヒレタープ接続が快適

2022 11/10
広告
テント
2022年11月10日2024年12月5日

サバティカルのモーニンググローリーに、DODのヒレタープを接続してキャンプしてみました。

モーニンググローリーとヒレタープ
モーニンググローリーとヒレタープ
モーニンググローリー (テント本体/TC素材)
created by Rinker
SABBATICAL
¥59,800 (2025/05/16 22:42:44時点 Amazon調べ-詳細)
  • Amazon
  • 楽天市場
  • Yahooショッピング
目次

モーニンググローリーに合うタープ探し

サバティカルのモーニンググローリーを入手した際、接続可能なタープが欲しくなりました。ソロキャンプでもデュオキャンプでも、タープなしでも十分楽しめそうなテントです。

ただ、料理をする際や気温が過ごしやすい時期はタープの下でのんびり過ごしたい。(雨の日はそもそもモーニンググローリーではなく、コールマンのトリオを使う予定。

あわせて読みたい
コールマンテント トリオ設営レビュー  コールマンの2022年新作テント「4Sワイド2ルームトリオ」を購入して、早速設営&キャンプに使ってきました。 同じコールマンから発売されているコクーン3やタフスク…

サバティカルのマリポサ

サバティカルのテントなので、サバティカルのタープで揃えたい。ただ、サバティカルはテントだけでなくタープも売り切れで抽選必須。

ネットで調べるとめっちゃ高い転売品だけ。そもそもMサイズが出回っていないので、転売して欲しくても買えない。

サバティカル マリポサL
created by Rinker
ノーブランド品
  • Amazon
  • 楽天市場
  • Yahooショッピング

テントの記事はポリコットンなので、ポリコットンのタープと似たような色を探せばいい。

そもそも自分が持っているヒレタープかムササビウィングが使えるんじゃないかな?

マリポサMでも結構高いので、接続できれば経済的にありがたい。(そもそも買えないし)

DOD(ディーオーディー) ヒレタープ ポリコットン生地 エイテントと組み合わせてエイヒレスタイルに TT5-669-TN
created by Rinker
DOD(ディーオーディー)
¥24,823 (2025/05/17 02:22:54時点 Amazon調べ-詳細)
  • Amazon
  • 楽天市場
  • Yahooショッピング
テンマクデザイン ムササビウイング13ft.TC “焚き火”version
created by Rinker
tent-Mark DESIGNS
¥20,680 (2025/05/16 22:42:45時点 Amazon調べ-詳細)
  • Amazon
  • 楽天市場
  • Yahooショッピング

ヒレタープはテントに接続するためのタープ

ヒレタープはDOD製品です。DODのエイテントやツクツクベースに接続するように作られたテントです。

正方形や長方形ではなく、V字形状になっているのでテントに接続した際隙間ができにくい。

ヒレタープ説明
DOD公式より引用

ムササビウィングはその点ちょっと形状が独特なので、テントと接続はできるけど、単体で楽しんだ方がいい気がする。折角ヒレタープ持っているので、今回はモーニンググローリーにヒレタープを接続してみる。

コールマントリオとムササビウィング
コールマン トリオとテンマクデザイン ムササビウィング

モーニンググローリーにピッタリはまるヒレタープ

モーニンググローリーにぴったりなヒレタープ

結構ピッタリじゃないですか?

引っ張れば被せるんじゃないか?ってぐらいピッタリな角度でした。色合いも似ているので、パと見はサバティカル純正(すぐウサギちゃんマークでDODと気づくんですけどね)

この角度とかだと、もう完全に同じメーカーのテントとタープじゃないですか?

ヒレタープとモーニンググローリー

接続も簡単でした。モーニンググローリーの純正ポールだとタープ接続の強度に耐えられない可能性があるとのこと。

サバティカルのTarpPole 240 AL。4本組なんですが、1本抜けば180cmと純正のスチールポール高さが同じになります。

公式でもタープポールに変更することで、タープ接続可能と書かれていました。

モーニンググローリーのフロントポールをアルミに変更

タープ接続後、こちらのポールはガイロープを1本必要なのですが、ロープ外してもOK。なので、タープの下でロープが邪魔ってこともありません。

モーニンググローリー中からの眺め

マリポサを買うのはやめました。ヒレタープで十分

他のタープも接続してみようと思っていますが、ヒレタープがぴったりハマったので運用としてはモーニンググローリー+ヒレタープがメインとなりそうです。

マリポサMの半額で買えます。

DODのエイテントとツクツクベースを持っている我が家にとっては、使いまわせる接続タープとして活躍してくれそうです。

付属のポールが少し細いので、DODの強度高めのポールに変更しました。

1本65cmなので、3本で接続するとサバティカルのポール(180cm)との高さの差が少なく、しっかり張れました。

DOD(ディーオーディー) ハイパームテキポール 260cm アルミ【安心の太さ35mm】 大型コットン系タープのメインポールに XP8-632-BK
created by Rinker
DOD(ディーオーディー)
¥6,546 (2025/05/17 02:22:55時点 Amazon調べ-詳細)
  • Amazon
  • 楽天市場
  • Yahooショッピング

モーニンググローリー自体、テント内の空間が広く使えるので、

テント
サバティカル タープ ワンポールテント
モーニンググローリーにヒレタープ接続してみた

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

Follow @kinbozuu Follow Me
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
キンボウズ
2022年キャンプを始めたインドア体育会系。普段は在宅勤務なので、自宅に筋トレルームを作って運動不足と戦っています。
購入したテント一覧
人気記事
  • ゼインアーツロロレビュー
    ゼインアーツ ロロレビュー 人気の理由は設営
  • ホームジムでBIG3実施可能な環境作り
    ホームジム作成 自宅でBIG3を行える環境
  • ゼインアーツ ウータLレビュー
    ゼインアーツ ウータLレビュー TC大型ワンポール
  • 自宅でロープトレーニング
    自宅でロープトレーニングを楽しむ方法
  • 冬キャンプでオイルヒーターを使って防寒対策
カテゴリー
  • キャンプ (64)
    • キャンプギア (32)
    • キャンプ場 (2)
    • テント (26)
  • リモートワークジム (41)
    • トレーニング器具 (18)
    • 自宅ジム作り方 (23)
  • 動画配信 (34)

© kinbozu Inc.

  • メニュー
  • トップへ
目次