MENU
  • Top
  • Blog
  • Camp
    • キャンプギア
    • テント
    • キャンプ場
  • Gadget
  • Training
  • YouTube
  • Contact
  • Company
  • kintone
坊主キャンパー
  • Top
  • Blog
  • Camp
    • キャンプギア
    • テント
    • キャンプ場
  • Gadget
  • Training
  • YouTube
  • Contact
  • Company
  • kintone
坊主キャンパー
  • Top
  • Blog
  • Camp
    • キャンプギア
    • テント
    • キャンプ場
  • Gadget
  • Training
  • YouTube
  • Contact
  • Company
  • kintone
  1. ホーム
  2. キャンプ
  3. キャンプギア
  4. セパレートIGTフレーム レビュー スノーピークIGT

セパレートIGTフレーム レビュー スノーピークIGT

2024 10/08
広告
キャンプギア
2024年10月8日

スノーピークから発売された、セパレートIGTフレームは2ユニット,3ユニット,4ユニットの3サイズが展開されています。全サイズ購入しましたので、使い心地や組み立て感などレビューします。

目次

IGTフレームは便利だけど、荷物になる

まず、セパレートでないIGTフレームですがこちらも便利です。フラットバーナーを嵌め込んだり、オプションも多くて自由にキャンプテーブルをカスタマイズすることが可能です。オプションは社外品も多く、自分だけの組み合わせなんてことも可能です。

便利なんですが、フレーム折り畳むことはできません。折り畳めないので、結構荷物になります。ロングになると結構デカくで運ぶのも大変でした。
ノーマル(3ユニット):846×496×30mm
ロング(4ユニット):1,096×496×30(h)mm

IGTフレームレイアウト例
スノーピーク(snow peak) アイアングリルテーブル フレームロング CK150
created by Rinker
Snow Peak(スノーピーク)
¥19,250 (2025/05/16 09:39:33時点 Amazon調べ-詳細)
  • Amazon
  • 楽天市場
  • Yahooショッピング
スノーピーク(snow peak) IGT フレーム CK-149
created by Rinker
Snow Peak(スノーピーク)
¥17,600 (2025/05/16 09:39:33時点 Amazon調べ-詳細)
  • Amazon
  • 楽天市場
  • Yahooショッピング

昔2ユニットが発売されたこともあるんですが、基本3ユニットと4ユニットの2種類のサイズが発売されてます。

セパレートIGTフレームは、荷物の積載量をグッと減らす一品

2024年4月に発売予定をして、10月5日に販売延期されたセパレートIGTフレーム。セパレートIGTフレームは2ユニット,3ユニット,4ユニットの3サイズが発売されてました。期間限定品ではなく、通常販売です。

セパレートということで、4本のフレームに分解できます。分解したフレームを収納袋に入れると
2ユニット:530×110×90(h)mm
3ユニット:800×110×90(h)mm
4ユニット:1040×110×90(h)mm

わかりにくいので、比較してみるとこんな感じです。同じユニットでも重さも違うんですね(セパレートIGTの方が軽い)

スクロールできます
IGTフレーム
(3ユニット)
セパレートIGT
(3ユニット)
IGTフレーム
(4ユニット)
セパレートIGT
(4ユニット)
重さ4.2kg3.5kg4.9kg4.1kg
大きさ846×496×30
(h)mm
764×86×106
(h)mm
1,096×496×30
(h)mm
1014×86×106
(h)mm
定価¥17,600¥25,300¥19,250¥27,500
Amazon購入する購入する購入する購入する
各製品の比較

セパレートIGTフレームをそれぞれ専用の収納袋に入れるとこんな感じ。持ち運びやすいですし、ルーフボックスとにも入れやすいサイズかと思います。

セパレートIGT収納袋

セパレートIGTフレームは組み立ても簡単

セパレートIGTフレームで一番気になってたのが、組み立て方法。めんどくさいとキャンプ設営に時間かかって嫌だなと思っていたのですが、組み立てはすごく簡単でした。動画見てもらった方が早いので下記をご参考に。個人的には床に置いて組み立てるのが一番簡単でした。

セパレートIGTフレームは、購入の組み合わせが鍵

セパレートIGTフレームは、パーツだけ販売されている部分もあります。レール部分が単体で販売されています。

セパレートIGTレールセットとして、2ユニット〜4ユニットまで発売されています。

スノーピーク(snow peak)セパレートIGTレールセット4ユニット
created by Rinker
Snow Peak(スノーピーク)
¥18,700 (2025/05/16 09:39:34時点 Amazon調べ-詳細)
  • Amazon
  • 楽天市場
  • Yahooショッピング

セパレートIGTフレームをそれぞれ全ユニット購入した場合と比較すれば、安価に全ユニットを試すことが可能となります。

それぞれユニット購入¥75,9002ユニット+各レール購入¥58,300
セパレートIGT フレーム 2ユニット ¥23,100
セパレートIGT フレーム 3ユニット ¥25,300
セパレートIGT フレーム 4ユニット ¥27,500
セパレートIGT フレーム 2ユニット ¥23,100
セパレートIGT レール 3ユニット ¥16,500
セパレートIGT レール 4ユニット ¥18,700

レールを購入した場合、付け替えることになるので基本1つのテーブルしか組み立てられません。我が家が下記のようにセパレートIGTフレームを連結したかったので全ユニット購入しました。

セパレートIGTフレーム連結

買い換える価値はある、セパレートIGTフレーム

私はセパレートIGTフレームが発売予定だった4月を見越して、IGTフレームを処分しました。そしたらまさかの発売延期で、半年別のテーブルを使うことになりました。なので、思い入れは強めですが、セパレートIGTフレームは今IGTフレーム持ってる人でも買い替える価値はあると思います。軽くなるし、荷物も積みやすくなりますからね。

ただ、IGTフレームを使ってる人はマルチファンクションテーブル系も持っている人多いと思います。セパレートIGTフレームもマルチファンクションテーブルを使用することはできます。フレームはコンパクトになっても、結局テーブルを持っていくなら通常のIGTフレーム一緒にギアトートなどに入れて持っていく方が便利だし運びやすいと思います。

我が家はマルチファンクションテーブル使わなくなったのでいいんですが、マルチファンクションテーブル使う方はセパレートIGTにしてもそこまで積載量は減らず、組み立ての手間がかかるだけになるかもです。それ以上に、レールパーツでユニットを変更できるメリットはあると思いますけどね。

スノーピーク(snow peak)セパレートIGTフレーム4ユニット
created by Rinker
Snow Peak(スノーピーク)
¥38,500 (2025/05/16 09:39:35時点 Amazon調べ-詳細)
  • Amazon
  • 楽天市場
  • Yahooショッピング
キャンプギア
スノーピーク
セパレートIGTフレームレビュー

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

Follow @kinbozuu Follow Me
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
キンボウズ
2022年キャンプを始めたインドア体育会系。普段は在宅勤務なので、自宅に筋トレルームを作って運動不足と戦っています。
購入したテント一覧
人気記事
  • ゼインアーツロロレビュー
    ゼインアーツ ロロレビュー 人気の理由は設営
  • ホームジムでBIG3実施可能な環境作り
    ホームジム作成 自宅でBIG3を行える環境
  • ゼインアーツ ウータLレビュー
    ゼインアーツ ウータLレビュー TC大型ワンポール
  • 自宅でロープトレーニング
    自宅でロープトレーニングを楽しむ方法
  • 冬キャンプでオイルヒーターを使って防寒対策
カテゴリー
  • キャンプ (64)
    • キャンプギア (32)
    • キャンプ場 (2)
    • テント (26)
  • リモートワークジム (41)
    • トレーニング器具 (18)
    • 自宅ジム作り方 (23)
  • 動画配信 (34)

© kinbozu Inc.

  • メニュー
  • トップへ
目次