MENU
  • Top
  • Blog
  • Camp
    • キャンプギア
    • テント
    • キャンプ場
  • Gadget
  • Training
  • YouTube
  • Contact
  • Company
  • kintone
坊主キャンパー
  • Top
  • Blog
  • Camp
    • キャンプギア
    • テント
    • キャンプ場
  • Gadget
  • Training
  • YouTube
  • Contact
  • Company
  • kintone
  • Top
  • blog
  • YouTube
  • Contact
坊主キャンパー
  • Top
  • Blog
  • Camp
    • キャンプギア
    • テント
    • キャンプ場
  • Gadget
  • Training
  • YouTube
  • Contact
  • Company
  • kintone
  1. ホーム
  2. キャンプ
  3. キャンプギア
  4. システムクーラーインナー19L 62Lレビュー

システムクーラーインナー19L 62Lレビュー

2025 7/22
広告
キャンプギア
2025年7月22日

SnowPeak2025年新作のソフトクーラーボックス”システムクーラーインナー19L,62L”2サイズが発売されました。両方買いましたが、想像以上に高性能だったのでご紹介します。

スノーピーク(snow peak)システムクーラー インナー19 FP-218 クーラーバッグ 保冷バッグ クーラーボックス キャンプ アウトドア
created by Rinker
Snow Peak(スノーピーク)
¥24,200 (2025/07/31 06:08:32時点 Amazon調べ-詳細)
  • Amazon
  • 楽天市場
  • Yahooショッピング
スノーピーク(snow peak)システムクーラー 62 FP-240 クーラーバッグ 保冷バッグ クーラーボックス キャンプ アウトドア
created by Rinker
Snow Peak(スノーピーク)
¥39,600 (2025/07/31 06:08:33時点 Amazon調べ-詳細)
  • Amazon
  • 楽天市場
  • Yahooショッピング
あわせて読みたい
スノーピーク 2025年新製品 new products スノーピーク2025年発売の新製品が発表されました https://www.snowpeak.co.jp/products/new2025 薪ストーブに対応しているテントとか、リニューアルしたアメニティドー…
目次

新しくなったスノーピークのソフトクーラーボックス

スノーピークは、ハードクーラーボックスの”ハードロッククーラー 40QT”と、ソフトクーラー11L,18L38Lの4種類が展開されていました。今回はソフトクーラーボックスの新作となります。

既に発売されているソフトクーラーシリーズは分厚さが5mm前後に対して、システムクーラーは20mmと分厚くなっています。その分、ソフトクーラーは折りたたむことができましたが、システムクーラーは折りたたむことができません。

折り畳めないソフトクーラーボックス

私も色々とソフトクーラーボックス購入してきましたが、ソフトクーラーのいいところは折り畳めるところ。使わない時やキャンプ後の帰り道にコンパクトになることは大きなメリットだと思います。

スノーピークのシステムクーラーは19Lも62Lも折り畳むことはできません。ただ、折り畳めない分分厚いので保冷力はあります。折り畳めないならハードクーラーでいいじゃないかと思うかもしれませんが、システムクーラー62Lの重さは3.4kg。ハードロッククーラー 40QTは容量38Lですが、重さは11kgあります。重さでシステムクーラーを選択するのもアリかと思います。

夏の1泊2日なら十分使えるソフトクーラーボックス

実際に色々検証してみました。まとめるとこんな感じです。

しっかり保冷剤を入れておけば、真夏の1泊2日のキャンプであれば十分使えるレベルでした。スノーピークのサイトでも

一泊二日のキャンプでも氷が残るほどの高い保冷力を持ち

と記載しています。ソロだと19Lで62Lは520×420×430(h)mmとかなり大きい。ソフトクーラーボックスとは思えない大きさです。

システムクーラー19Lと62L

なぜここまで大きいのかと思ったのですが、理由は19Lが62Lの中に収まるからです。

62Lの中に19L

62Lのシステムクーラーの中に19Lのシステムクーラを入れることができます。19Lの隣には29Lの空きスペースができますので48Lは使える計算です。高性能ソフトクーラーボックスに同じく高性能ソフトクーラーボックスを入れるので、2泊3日でも大丈夫な気がします。19Lには腐らせてはいけないもの、29L側には溶けてもいいものや保冷剤などを入れておく。

両方足しても3.4kg+1.5kg=4.9kgなので軽量クーラーボックスだと思います。ソロキャンプもファミリーキャンプもする方は両方買うのもアリだと思います。

ただ、折り畳めませんのでその点だけご注意ください。

スノーピーク(snow peak)システムクーラー インナー19 FP-218 クーラーバッグ 保冷バッグ クーラーボックス キャンプ アウトドア
created by Rinker
Snow Peak(スノーピーク)
¥24,200 (2025/07/31 06:08:32時点 Amazon調べ-詳細)
  • Amazon
  • 楽天市場
  • Yahooショッピング
スノーピーク(snow peak)システムクーラー 62 FP-240 クーラーバッグ 保冷バッグ クーラーボックス キャンプ アウトドア
created by Rinker
Snow Peak(スノーピーク)
¥39,600 (2025/07/31 06:08:33時点 Amazon調べ-詳細)
  • Amazon
  • 楽天市場
  • Yahooショッピング
キャンプギア
スノーピーク
スノーピークシステムクーラーボックスレビュー

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

Follow @kinbozuu Follow Me
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
キンボウズ
2022年キャンプを始めたインドア体育会系。普段は在宅勤務なので、自宅に筋トレルームを作って運動不足と戦っています。
購入したテント一覧
人気記事
  • ゼインアーツロロレビュー
    ゼインアーツ ロロレビュー 人気の理由は設営
  • ゼインアーツ ウータLレビュー
    ゼインアーツ ウータLレビュー TC大型ワンポール
  • ホームジムでBIG3実施可能な環境作り
    ホームジム作成 自宅でBIG3を行える環境
  • 自宅でロープトレーニング
    自宅でロープトレーニングを楽しむ方法
  • 駐車場でタープ設営
    庭や駐車場でタープ設営 キャンプ行けない日
カテゴリー
  • キャンプ (73)
    • キャンプギア (34)
    • キャンプ場 (2)
    • テント (33)
  • リモートワークジム (41)
    • トレーニング器具 (18)
    • 自宅ジム作り方 (23)
  • 動画配信 (34)

© kinbozu Inc.

  • メニュー
  • 検索
  • 目次
  • トップへ
目次