MENU
  • Top
  • Blog
  • Camp
    • キャンプギア
    • テント
    • キャンプ場
  • Gadget
  • Training
  • YouTube
  • Contact
  • Company
  • kintone
坊主キャンパー
  • Top
  • Blog
  • Camp
    • キャンプギア
    • テント
    • キャンプ場
  • Gadget
  • Training
  • YouTube
  • Contact
  • Company
  • kintone
  • Top
  • blog
  • YouTube
  • Contact
坊主キャンパー
  • Top
  • Blog
  • Camp
    • キャンプギア
    • テント
    • キャンプ場
  • Gadget
  • Training
  • YouTube
  • Contact
  • Company
  • kintone
  1. ホーム
  2. キャンプ
  3. テント
  4. TC生地のコットテントに専用フライシート

TC生地のコットテントに専用フライシート

2025 7/22
広告
テント
2025年7月22日

ARBORのコットテント。TC生地バージョンもあり、専用のフライシートも販売されています。雨の場合、タープを使ってもいいですしフライシートをかけてキャンプすることも可能?

目次

意外と少ないTC生地のコットテント

コットテントの利点は、ポップアップ式と比べてコンパクト収納。比較的背が高くテント内空間を広く感じやすい。何より、コットの上にサクッと組み立てすればキャンプできるので、設営撤収が楽ちんなんですね。

ただ、普通のテントに比べると狭いので、持ち込めるギアも限られます。夏は暑くなりがちだし、冬は結露が気になるのでTC生地のコットテントが欲しいのですがあまりない。更に雨でも使えるようにフライシートもとなると限られてきます。

ARBORのコットテントはTC生地バージョンもある

色々調べてみると、ARBORというメーカーが私の求めるコットテントを販売していました。でも、Amazonとかでは売ってない。私はBUYMA経由で買ったんですが、日本でも取り扱っている店舗ありました。

ポールは一節で組み立て式

組み立て式TCコットテント

表面生地はTCで、吊り下げ式のコットテント

天井が高いので、おっさんが寝ても広々快適テントです。ただ、このコットテントのTC生地は撥水加工などされていません。雨で使うなら、別売りのフライシートを使ってくださいと説明にも記載ありました。

着脱可能なコットテント専用フライシート

なので、別売りのフライシートも買いました。

四隅をバックルで固定するだけ。専用だからこそ簡単にセットできるんだと思います。今回スノーピークのハイテンションコットを使いましたが、ローコット、ハイコットどちらにも対応。ローの場合テント時代にスカートがついているので、いい感じになるかもしれません。

前後ペグダウンできますが、荷物をたくさん置けるほどの空間はありません。ちなみに、テントもシートも前後共に入り口あるので、設営の向きなどありません。

ちょっと珍しいTC生地のコットテント。さらにポリエステルのフライシートもオプションで販売。ARBORのコットテント、一度検索してみてください。

あわせて読みたい
私の買ったテントレビュー記事一覧 2022年7月にファミリーキャンプスタートした、キャンプ初心者の私が購入したファミリーテントとソロテント。手放したテントも多いですが、利用してみた感想を書いてみま…
テント
TCコットテントレビュー

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

Follow @kinbozuu Follow Me
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
キンボウズ
2022年キャンプを始めたインドア体育会系。普段は在宅勤務なので、自宅に筋トレルームを作って運動不足と戦っています。
購入したテント一覧
人気記事
  • ゼインアーツロロレビュー
    ゼインアーツ ロロレビュー 人気の理由は設営
  • ゼインアーツ ウータLレビュー
    ゼインアーツ ウータLレビュー TC大型ワンポール
  • ホームジムでBIG3実施可能な環境作り
    ホームジム作成 自宅でBIG3を行える環境
  • 自宅でロープトレーニング
    自宅でロープトレーニングを楽しむ方法
  • 駐車場でタープ設営
    庭や駐車場でタープ設営 キャンプ行けない日
カテゴリー
  • キャンプ (73)
    • キャンプギア (34)
    • キャンプ場 (2)
    • テント (33)
  • リモートワークジム (41)
    • トレーニング器具 (18)
    • 自宅ジム作り方 (23)
  • 動画配信 (34)

© kinbozu Inc.

  • メニュー
  • 検索
  • 目次
  • トップへ
目次