MENU
  • Top
  • Blog
  • Camp
    • キャンプギア
    • テント
    • キャンプ場
  • Gadget
  • Training
  • YouTube
  • Contact
  • Company
  • kintone
坊主キャンパー
  • Top
  • Blog
  • Camp
    • キャンプギア
    • テント
    • キャンプ場
  • Gadget
  • Training
  • YouTube
  • Contact
  • Company
  • kintone
坊主キャンパー
  • Top
  • Blog
  • Camp
    • キャンプギア
    • テント
    • キャンプ場
  • Gadget
  • Training
  • YouTube
  • Contact
  • Company
  • kintone
  1. ホーム
  2. キャンプ
  3. キャンプギア
  4. 庭デイキャンプ コンクリ駐車場にオススメ3選

庭デイキャンプ コンクリ駐車場にオススメ3選

2022 9/27
広告
キャンプギア
2022年9月27日2024年4月25日

色々な都合でキャンプ場に行けない。しかし、キャンプはしたい。庭でデイキャンプしようと試行錯誤しています。

今回は、庭デイキャンプでおすすめのテントやタープの組み合わせ3選をご紹介します!

庭でテントやタープを設営できると、キャンプ場にいけなくても色々と楽しめます。うちみたいなコンクリの上で設営する場合、テントが汚れなくて片付けも楽。

目次

地面の種類でテントやタープを選ぶ必要がある

うちの家の庭には、タイルデッキとコンクリ駐車場があります。タイルデッキは広さ的にテントとガイロープを張る広さがないので、必然的に駐車場スペースに設営する必要があります。

庭デイキャンプスペース

車を敷地内に縦列駐車して生み出したスペースですが、持っているテントを全て設営できるわけではありません。

サイズが大きくて設営できないものがほとんどです。広いお庭が欲しいこのごろです。

ペグが打てなくてもテントは張れるが、注意も必要

一部ペグを打てる砂利スペースはありますが、基本はペグ打ちができません。テントは種類にもよりますが、タープはペグ必須です。なので、代替えとしてウェイトを活用しています。

[クイックキャンプ] テント タープ用 マルチウエイト 6kg 4個セット ブラック QC-MW6*2 BK
created by Rinker
クイックキャンプ
  • Amazon
  • 楽天市場
  • Yahooショッピング

強風時に設営していませんが、少し強めの風が瞬間的に吹いても問題なかったです。

ただ、ペグのようにガイロープを力一杯テンションかけると、ウェイト自体が動きます。大型テントや大型タープは危険かもしれないですね。

では、チャレンジしてみたテント3つについて書いていきます。

ogawa ステイシーST-2を庭で堪能

ソロキャンプで使うテントとして購入した、ogawaのステイシーST-2

前室が広く、タープなしでものんびり過ごすスペースが最高です。

ogawa(オガワ) アウトドア キャンプ テント ドーム型 ステイシー ST-2 【2~3人用】 サンドベージュ 2616-80
created by Rinker
ogawa(オガワ)
¥39,838 (2025/05/17 09:38:48時点 Amazon調べ-詳細)
  • Amazon
  • 楽天市場
  • Yahooショッピング

息子は前室部分でお絵描きしています。見えないですが、テント内では娘がYouTube見てます。

ステイシーST-2前室を庭で堪能

コンクリの上ですが、ogawaのグランドマットを敷いているのでゴロゴロ楽しそうでした。

サイズ的に他のテントでも使い回しできるので、重宝しています。

ogawa(オガワ) テント用 グランドマット(ステイシーST、ステイシーST-2等用 150cm×220cm) 3845
created by Rinker
ogawa(オガワ)
  • Amazon
  • 楽天市場
  • Yahooショッピング
庭にステイシーST-2を設営

時々雨が降っていたので、敢えてステイシーST-2を張りました。雨の日に家の駐車場でお籠りテントとか最高でしょ?

ペグは打てないので、マルチウエイトを使用。置いているだけですが、テント自体軽いので綺麗に設営できました。

前室部分のキャノピーを使うことで、より前室部分を広く使えます。そのスペースで晩御飯の調理をしました。

ステイシーST-2のキャノピー下で料理

色々と駐車場で試してきましたが、子供的にはステイシーST-2が1番のお気に入りみたいです。雨の休日に是非いかがでしょう?

テンマクデザイン 大炎幕FCは庭でも変形

以前も紹介したパップテントの大炎幕FCですが、個人的に一番プライベート感があって大好きなテントの1つです。

最初は前回同様に大炎幕FCのみを設営していました。

庭に大炎幕FC

前回設営時からの変更点として、前回はスカートの上にマルチウェイトを置いていました。今回は、ループ→ロープ→ウェイトという風に、固定方法を変更しました。

大炎幕のループは大きくないので、そのままウェイトに引っ掛けることは難しいです。カラビナを使うなど工夫すれば、ペグなしでも広い空間を作ることはできます。

テントの固定はマルチウェイト

さらに、今回は前幕も付けました。クローズできるので、家の駐車場とは思えない空間が作れました。

コットンなので、雨降ると面倒臭いですが、家の前なのでどうとでもなります。そのまま晴れるまで放置していいですからね(即撤収しますけど)

庭で大炎幕の前幕を用いて、プライベート空間演出

夕方ですが、テント内は暗いので「夜みたい」とはしゃいでいました。

メッシュインナーにogawaのグランドマットを組み合わせています。デイキャンプだけなら家族5人でものんびりできる空間ですね。

駐車場とは思えないパップテント
テンマクデザイン 大炎幕 メッシュインナー (オプション品)
created by Rinker
テンマクデザイン
¥10,000 (2025/05/17 00:41:16時点 Amazon調べ-詳細)
  • Amazon
  • 楽天市場
  • Yahooショッピング
テンマクデザイン 大炎幕の前幕(オプション品)
created by Rinker
tent-Mark
¥8,480 (2025/05/17 09:38:49時点 Amazon調べ-詳細)
  • Amazon
  • 楽天市場
  • Yahooショッピング

IGシェード+小川張りで本格デイキャンプ

実はこのブログの内容。3日間庭でデイキャンプした時の話なんです。

ということで、最終日はコールマンのIGシェードにogawaのシステムタープ組み合わせ

駐車場で小川張り

気温が30度近くと天気予報情報から、ダークルームテントを採用しました。

過去にいくつか、コールマンのダークルームテクノロジーを採用したテントを使いました。本当に真っ暗で涼しいです。ただ、家の庭でデイキャンプなので、これで十分です。

コールマン(Coleman) シェード スクリーンIGシェード+
created by Rinker
コールマン(Coleman)
¥8,007 (2025/05/17 09:38:50時点 Amazon調べ-詳細)
  • Amazon
  • 楽天市場
  • Yahooショッピング

テントだけだと物足りないので、以前庭に設営したogawaのタープを小川張りしました。

家の庭で小川張り

小川張りに必要なセッティングロープがついているので、新たに買い足す必要がない。タープ自体もコンパクトなので、マルチウエイトでも簡単に設営できました。

ogawa(オガワ) タープ 五角形タイプ システムタープ ペンタ3×3 [3m×3m] 3337 ブラウン
created by Rinker
ogawa(オガワ)
¥8,200 (2025/05/17 01:34:54時点 Amazon調べ-詳細)
  • Amazon
  • 楽天市場
  • Yahooショッピング

お昼ご飯はタープの下で

お昼食べ終わったら、テント内でゴロゴロ

駐車場タープでランチタイム

気になるのは近所の視線?いや、突風だけ

近所の方は2度見されたり、声かけてくる方もいました。ただ、テントとタープを張る向き次第では全然視線は気にならないです。

気にするとしたら、テントが飛ばされたり、ポールが倒れて事故に繋がらないかということ。ポールが倒れたら、ご近所にも被害が出るかもしれないですし、車や人にぶつかる可能性もあります。

これは、キャンプ場でも同じですけどね

なので、天気の状況に合わせてテントやタープを選択する。状況によっては庭であっても設営しない。諦める勇気が大切かと思っています。

キャンプギア
デイキャンプ 自宅キャンプ
庭でデイキャンプ

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

Follow @kinbozuu Follow Me
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
キンボウズ
2022年キャンプを始めたインドア体育会系。普段は在宅勤務なので、自宅に筋トレルームを作って運動不足と戦っています。
購入したテント一覧
人気記事
  • ゼインアーツロロレビュー
    ゼインアーツ ロロレビュー 人気の理由は設営
  • ホームジムでBIG3実施可能な環境作り
    ホームジム作成 自宅でBIG3を行える環境
  • ゼインアーツ ウータLレビュー
    ゼインアーツ ウータLレビュー TC大型ワンポール
  • 自宅でロープトレーニング
    自宅でロープトレーニングを楽しむ方法
  • 冬キャンプでオイルヒーターを使って防寒対策
カテゴリー
  • キャンプ (64)
    • キャンプギア (32)
    • キャンプ場 (2)
    • テント (26)
  • リモートワークジム (41)
    • トレーニング器具 (18)
    • 自宅ジム作り方 (23)
  • 動画配信 (34)

© kinbozu Inc.

  • メニュー
  • トップへ
目次