MENU
  • Top
  • Blog
  • Camp
    • キャンプギア
    • テント
    • キャンプ場
  • Gadget
  • Training
  • YouTube
  • Contact
  • Company
  • kintone
坊主キャンパー
  • Top
  • Blog
  • Camp
    • キャンプギア
    • テント
    • キャンプ場
  • Gadget
  • Training
  • YouTube
  • Contact
  • Company
  • kintone
坊主キャンパー
  • Top
  • Blog
  • Camp
    • キャンプギア
    • テント
    • キャンプ場
  • Gadget
  • Training
  • YouTube
  • Contact
  • Company
  • kintone
  1. ホーム
  2. キャンプ
  3. キャンプギア
  4. コールマンXPヘキサタープ/MDX+ レビュー 初心者安心

コールマンXPヘキサタープ/MDX+ レビュー 初心者安心

2024 7/18
広告
キャンプギア
2024年7月18日2024年10月9日

私が人生で初めて購入したキャンプ用タープ”コールマン XPヘキサタープMDX+”を紹介します。このタープはタープを設営したことがない初心者の方や、夏場にキャンプする方におすすめのタープです。

目次

1点ではなく2点で支えるクロスポールだから安定する

テント設営難しいものがありますが、それ以上にタープは設営の難易度が高い。設営を断念する方もいるんじゃないでしょうか?特に1人で設営となるとポールがなん度も倒れてハードルが高いと感じていました。

慣れればそこまで設営大変ではないタープですが、コールマンのXPヘキサタープはポールが二股に分かれるので安定します。タープ設営が普通のポールよりも安心して設営できるので、初めてのタープとして購入しました。

あわせて読みたい
私の買ったテントレビュー記事一覧 2022年7月にファミリーキャンプスタートした、キャンプ初心者の私が購入したファミリーテントとソロテント。手放したテントも多いですが、利用してみた感想を書いてみま…

クロスポールは高さ無段階調整

クロスポールは安定だけでなく、高さ調整も簡単です。普通のポールでも調整可能な製品もありますが、クロスポールはポールの幅を調整するだけで高さも調整できます。無段階調整ができるのはメリットですね。

クロスポールのデメリットとしては少し荷物が嵩張る点と、重量が重くなる点でしょうか(こちらの製品だと8.2kg)

コールマン(Coleman) XPヘキサタープ/MDX+ グレー
created by Rinker
Coleman(コールマン)
¥22,241 (2025/05/17 18:52:48時点 Amazon調べ-詳細)
  • Amazon
  • 楽天市場
  • Yahooショッピング

ダークルームテクノロジーで夏場に機能を発揮

コールマンのXPヘキサタープは種類がいくつかあります。私が購入したMDX+は、ダークテクノロジーシリーズで遮光性が非常に高い生地が採用されています。

ポリエステル生地なので、耐水圧3000mmと雨キャンプでも十分な耐水圧です。実際タープ下は涼しくて夏キャンプにぴったりなのですが、影が濃い分冬の日中は天気によっては暗いと感じてしまうかもしれません。

コスパが良く、ネットでいつでも買える

コールマンの定価では27,280円ですが、ネットショップとかだと2万円前後で販売されています。ダークルームテクノロジーに拘らない場合は、もっと安いモデルもあります。

一時期はキャンプ場でよく見かけましたが、最近は色々と選択肢も増えたことで被ることは少なくなったと感じます。

コールマン(Coleman) タープ XPヘキサタープ/MDX クロスポール 簡単設営 キャンプ
created by Rinker
Coleman(コールマン)
¥17,600 (2025/05/17 18:52:50時点 Amazon調べ-詳細)
  • Amazon
  • 楽天市場
  • Yahooショッピング

タープ購入を検討している方、タープの設営に不安を持っている方はコールマンのXPヘキサタープから検討してみてはいかがでしょう?

キャンプギア
コールマン タープ
コールマンヘキサタープXP

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

Follow @kinbozuu Follow Me
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
キンボウズ
2022年キャンプを始めたインドア体育会系。普段は在宅勤務なので、自宅に筋トレルームを作って運動不足と戦っています。
購入したテント一覧
人気記事
  • ゼインアーツロロレビュー
    ゼインアーツ ロロレビュー 人気の理由は設営
  • ホームジムでBIG3実施可能な環境作り
    ホームジム作成 自宅でBIG3を行える環境
  • ゼインアーツ ウータLレビュー
    ゼインアーツ ウータLレビュー TC大型ワンポール
  • 自宅でロープトレーニング
    自宅でロープトレーニングを楽しむ方法
  • 冬キャンプでオイルヒーターを使って防寒対策
カテゴリー
  • キャンプ (64)
    • キャンプギア (32)
    • キャンプ場 (2)
    • テント (26)
  • リモートワークジム (41)
    • トレーニング器具 (18)
    • 自宅ジム作り方 (23)
  • 動画配信 (34)

© kinbozu Inc.

  • メニュー
  • トップへ
目次