お仕事の依頼はこちらから

低価格骨伝導ヘッドホンの機能検 YouthWhisper

低価格帯の骨伝導ヘッドホンは本当にヘッドホンとして機能するのだろうか?まず結論として、値段相応には利用できる。今回、1点低価格な骨伝導ヘッドホンの提供を受けたので、他社製品と比較してみました。

4,000円以下で購入できる、YouthWhisperの骨伝導ヘッドホン

今回ご提供いただいたのは、YouthWhisperの骨伝導ヘッドフォン

よく利用している、shokzの骨伝導ヘッドフォンが2万円前後で購入できることを考えれば、価格破壊過ぎる。本当に骨伝導なのだろうか?実はオープンエアー型なだけで、スピーカーが耳元に付いているタイプでは?

と疑いましたが、聞こえる音も相手に伝える声も値段を考えるとコストパフォーマンスは良いと思いました。

4000円以下で購入できる骨伝導ヘッドフォンレビューしてみた [YouthWhisper]

YouthWhisper音はいいが、付け心地は普通

ShokzのOPEN RUNと比べると、骨伝導部分が大きい。大きいので、付け心地は自然とはいかず、違和感があります。あと、ワイヤー部分もShokzと比較すると固い。

なので、Shokzの方がYouthWhisperよりも付け心地は良かったです。値段を考えばけそうなのですが、Shokzは約18,000円でYouthWhisperは約4,000円

shokzをつけたことがなくても、ちょっと窮屈かな?と感じると思います。耳に直接入れるわけではないので、痛いとはないでしょうがフィットする感覚はないと思います。

肝心の音ですが、これはしっかり聞こえます。重低音などにも対応するヘッドフォンと比べると、聞こえる音は軽い感じがしますが、音を聞くだけで考えれば十分な機能です。

マイク性能は使えるレベル。Zoomの補正あり前提

マイク性能に関しては、ShokzのOPENRUNとOPENCOMMを比較対象にしました。

4000円以下で購入できる骨伝導ヘッドフォンレビューしてみた [YouthWhisper]

結果としては、普通にオンラインミーティングで使える。ノートPCの内蔵マイクと比較すれば十分な機能だと思いました。比較対象には勝てませんが、何度も言いますが4000円以下で購入できるんです。

お金かかってもいいから、Zoomyとかオンラインミーティングでいい声にしたい方はこちらをご視聴ください

【Zoomミーティングマイク5選】2年間のリモートワークで気に入った、Zoomミーティングに使えるマイク5選

そのヘッドホンにどこまでの機能を求めますか?

イヤホン、ヘッドホンは種類が多すぎて購入に悩みます。どの価格帯を買えばいいのかも悩みますが、何をしたいかによってはそこまで高価な製品は不要かと考えます。

  • Zoomなどでセミナーを開催する?
  • オンラインミーティングで商談が多い?
  • ちょっと音楽を聞きたい?

やりたいこと、実現したいことによって必要な機能も違ってきますからね。

今回提供いただいた、YouthWhisperの骨伝導ヘッドフォンに関しては

  • 付け心地は普通
  • 音はしっかり聞こえる
  • マイクはしっかり相手に伝えられる
  • とにかく安い!!!

更に、クーポンとかも出る時があるみたいです。骨伝導ヘッドフォン試してみたい方にオススメできる価格帯です。

シェアしてくれると嬉しいです!!!
ABOUT US
キンボウズkinbozu株式会社 代表取締役
【経歴】
体育大学→医療介護→起業
サイボウズ公認kintoneエバンジェリスト
【興味のあること】
筋トレ/業務改善/動画撮影/キャンプ
3児のパパで、基本在宅勤務

業務改善支援相談など、1時間相談無料