MENU
  • Top
  • Blog
  • Camp
    • キャンプギア
    • テント
    • キャンプ場
  • Gadget
  • Training
  • YouTube
  • Contact
  • Company
  • kintone
坊主キャンパー
  • Top
  • Blog
  • Camp
    • キャンプギア
    • テント
    • キャンプ場
  • Gadget
  • Training
  • YouTube
  • Contact
  • Company
  • kintone
坊主キャンパー
  • Top
  • Blog
  • Camp
    • キャンプギア
    • テント
    • キャンプ場
  • Gadget
  • Training
  • YouTube
  • Contact
  • Company
  • kintone
  1. ホーム
  2. 動画配信
  3. Shokz骨伝導イヤホン3製品比較 用途に合わせた選択

Shokz骨伝導イヤホン3製品比較 用途に合わせた選択

2022 5/04
広告
動画配信
2022年5月4日2024年5月6日

Shokz骨伝導ワイヤレスイヤホンを比較してみました。

仕事でもプライベートでも骨伝導イヤホンをよく利用します。耳を塞がないので外音を自然に取り込めますし、長時間使用していても耳が炎症することはありません。

以前在宅勤務中AirPodsを多用していたのですが、耳からすると異物ですから炎症を起こして治療することになりました。骨伝導イヤホンに変えてからは耳の異常もなくなりました。

現在Shokz骨伝導イヤホン3製品を使い分けています。

  • 軽さ重視ならAEROPEX
  • クリアな声を重視するならOPENCOMM
  • 軽さと声どちらとも中間点がOPENRUNPRO

3製品の使い心地など含めて書いてみます

AfterShokz Aeropex 骨伝導イヤホン 防水bluetooth5.0 コズミックブラック
Aftershokz
  • Amazon
  • 楽天市場
  • Yahooショッピング
Shokz 通話専用 OpenComm 骨伝導イヤホン ワイヤ レスヘッドホン テレワーク在宅ワークに最適 最強ノイズキャンセリングマイク運転中の通話でもきちんと相手に届きます
created by Rinker
SHOKZ
  • Amazon
  • 楽天市場
  • Yahooショッピング
Shokz OpenRun Pro 骨伝導イヤホン ワイヤレス 低音再生強化 急速充電 DSP ノイズキャンセリング・マイク 防水 bluetooth5.1 ブラック
created by Rinker
SHOKZ
¥23,880 (2025/05/19 14:18:23時点 Amazon調べ-詳細)
  • Amazon
  • 楽天市場
  • Yahooショッピング
目次

軽さ重視のAEROPEX 軽さ以外のメリットはない

AfterShokzの時はAEROPEXでしたが、ShokzになってからはOPEN RUNって製品名になっています。AEROPEXもOPEN RUNも26gとなっており、OPENCOMM30g OPENRUNPRO29gと比較しても一番軽い製品となっています。

軽いので、ランニングとかスポーツには向いています。ただ、Zoomなどのオンラインミーティングで利用するなら別の製品を検討いただきたい。

動画で比較しましたが、3製品と比較しても声の質が悪い。Zoomを利用して確認したので、実際相手位に聞こえる声もあまりクリアとは言えません。

AEROPEXの後継機OPENRUNですが、OPENRUNPROの音声がボチボチでしたので、下位モデルだとクリアな声はあまり期待できないかと思います。ミーティング利用にはお勧めできませんが、数gの軽さですが実際装着すると実感できるほど違ってきます。スポーツ利用には最適なモデルかと思います。

Shokz OpenRun 骨伝導イヤホン ワイヤレス 急速充電 IP67 防水 bluetooth5.1 コズミックブラック
created by Rinker
SHOKZ
¥17,880 (2025/05/19 20:22:53時点 Amazon調べ-詳細)
  • Amazon
  • 楽天市場
  • Yahooショッピング
あわせて読みたい
ECM-W3レビュー 高性能ワイヤレスマイク配信撮影OK 動画公開時に重要なポイントの1つが”音声”だと考えます。ビデオ制作やライブ配信を行う際、音声のクオリティは視覚的な要素と同じくらい重要です。今回は、2023年11月に…

ミーティングするならOPENCOMM一択

マイクは外せないし、ランニングなどのスポーツをする場合非常に邪魔です。その邪魔を超えるほどクリアーな声をお届けすることができるのがOPENCOMMです。

AEROPEX OPENRUNPROと比較するとクリアな音声ってだけで、コンデンサーマイクやダイナミックマイクなどと比較すると劣ってしまうことは理解しておきましょう。

ただ、オンラインミーティングを用途として考えれば、十分すぎる性能だと思います。音声はこちらの動画を参照ください。

重量は30gとマイク部分が追加されている影響もあり、比較している製品の中では最重量です。ランニングしながらミーティングに参加するってことがある場合・・・以外はミーティング専用として購入。ランニング用には別の製品を購入した方が無難です(私もそうしています)

Shokz 通話専用 OpenComm 骨伝導イヤホン ワイヤ レスヘッドホン テレワーク在宅ワークに最適 最強ノイズキャンセリングマイク運転中の通話でもきちんと相手に届きます
created by Rinker
SHOKZ
  • Amazon
  • 楽天市場
  • Yahooショッピング

平均点高いOPENRUN PRO 選んでおけば間違いはない

新型のShokz骨伝導イヤホン「OPENRUN PRO」

他の製品と比較しましたが、声に関しては AEROPEX<OPENRUN PRO<OPEN COMM 中間点。重さに関しても、26g<29g<30gで中間点。

ミーティング利用するし、ランニングなどのスポーツにも利用するって場合OPEN RUNとOPEN COMM2つ持っているといいんですが、OPENRUN PRO1台で十分満足できるクオリティだと思います。オンラインミーティングでしか使わないって人以外はOPENRUN PROで大満足できると思います。

Shokz OpenRun Pro 骨伝導イヤホン ワイヤレス 低音再生強化 急速充電 DSP ノイズキャンセリング・マイク 防水 bluetooth5.1 ブラック
created by Rinker
SHOKZ
¥23,880 (2025/05/19 20:22:54時点 Amazon調べ-詳細)
  • Amazon
  • 楽天市場
  • Yahooショッピング
動画配信

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

Follow @kinbozuu Follow Me
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
キンボウズ
2022年キャンプを始めたインドア体育会系。普段は在宅勤務なので、自宅に筋トレルームを作って運動不足と戦っています。
購入したテント一覧
人気記事
  • ゼインアーツロロレビュー
    ゼインアーツ ロロレビュー 人気の理由は設営
  • ホームジムでBIG3実施可能な環境作り
    ホームジム作成 自宅でBIG3を行える環境
  • ゼインアーツ ウータLレビュー
    ゼインアーツ ウータLレビュー TC大型ワンポール
  • 自宅でロープトレーニング
    自宅でロープトレーニングを楽しむ方法
  • 冬キャンプでオイルヒーターを使って防寒対策
カテゴリー
  • キャンプ (64)
    • キャンプギア (32)
    • キャンプ場 (2)
    • テント (26)
  • リモートワークジム (41)
    • トレーニング器具 (18)
    • 自宅ジム作り方 (23)
  • 動画配信 (34)

© kinbozu Inc.

  • メニュー
  • トップへ
目次