お仕事の依頼はこちらから

Excelやcsvをkintoneが読み込まないエラー解決策

kintoneを利用する際にほぼ必ず関わるエクセルについてのお話・・・

kintoneへExcelをアップロード

kintoneはエクセルが読み込める

エクセルファイルをアップロードするだけでなんとなく入力プラットフォームが作成される。

その為、自身が業務で使っているエクセルをどんどんアップロードすれば業務が楽になるのではないかと考え10個ほどアプリを作成していきました。

一覧やグラフに関しても知識がなくてもある程度カスタマイズできましたし、kintoneはお試し利用なのでエクセルデータへの入力作業は引き続き行っていました。

つまりリスクなく新しいシステムを試すことが出来る。

【kintone読み込みエラー】 Excelとkintoneフォームの不一致で、エクセル読み込みエラー

Excelをkintoneが読み込めないエラー

ある程度エクセルの読み込みができると、フィールドを自身で配置してしてみようと考えました。

入力したい順番にフィールドが並んでいると効率もあがりますからね

新しいフィールドを配置して、エクセルの情報も追加したので

kinbozu
さぁエクセルを読み込もう・・・読み込めない!?
kintoneエクセル読み込みエラー


エラー文面
GAIA_IL16: ファイルの2行目のフィールド「性別」の値に問題があります。フィールド「性別」に設定されている条件(必須項目にする、値の重複を禁止するなど)を確認して、ファイルの値を修正してください。ドロップダウンやラジオボタンの場合は、設定されている選択肢のいずれかと、ファイルの値が一致していることを確認してください。

急にエラーなんかが出てしまうと怖くなりませんか?笑

しかも赤字だとドキッとしてしまいます(何か壊してしまったのか的な・・・)

なぜkintoneがExcelを読み込めないのか

レコードの一括登録/更新に失敗した場合

上記公式サイトにはこう書いていました

対処方法
フィールドの設定で、値の入力を必須にしている場合:
エラーメッセージが示したセルに値が記載されていることを確認します。

フィールドの設定で、値の重複を禁止している場合:
エラーメッセージが示したセルの値が、他のレコードと重複しないことを確認します。

フィールドがラジオボタン、またはドロップダウンの場合:
フィールドにない選択肢がファイルに書かれている可能性があります。選択肢に存在する値を記載します。

エラーメッセージで、値を更新しないフィールドが指定される場合:
エラーメッセージが示したフィールドの値が、フィールドの設定を満たしません。必須項目の値が空になっている、などの原因が考えられます。フィールドの設定と、フィールドに入力する値を確認します。

今回の場合、
フィールドがラジオボタン、またはドロップダウンの場合:
フィールドにない選択肢がファイルに書かれている可能性があります。選択肢に存在する値を記載します。

エクセルの性別には

と入力していましたが、kintoneのドロップダウンフィールドには
男性
女性

と入力していたため、

「男、女と入力されている欄ないぞ!!」

ってエラーだったんですね。

「欄がなければ新しくフィールドが作成されるのかな?」

と勝手に思っていたので、赤いエラー文字が出てしまうとフリーズしてしまいました。

上記以外にエクセル読み込み時に出たエラーが

エラーメッセージで、値を更新しないフィールドが指定される場合:
エラーメッセージが示したフィールドの値が、フィールドの設定を満たしません。

必須項目の値が空になっている、などの原因が考えられます。フィールドの設定と、フィールドに入力する値を確認します。

kintoneは現状フィールド数の上限値は500個となっています。1つのアプリに色々と詰め込んで

○プラグインの設定で必須項目にしないといけない
○この項目は入力しておいてほしい

など必須項目にしたフィールドの存在を忘れていたためのエラーでした。

フィールドを必須項目にすれば項目に赤い星マークがつくので、必須項目設定の有無が分かりやすくはなっているのですが

(kinbozu)
300個程フィールド設定してしまった・・・

まぁ、新しく読み込もうとしているデータと赤い星マークがついているフィールドを探せばいいのですが、一気に多くのデータを読み込もうとしたので・・・

その後300個のフィールドを無理矢理1つのアプリに詰め込んでいたので、内容に応じて複数のアプリに分けましたけどね。

折角kintone内にアプリを作成して、色々と設定をした後にエクセルやCSVからデータをアプリに取り込むということは、アプリへの手入力を楽にするために大量のデータを入れようとする際のことだと思います。

そんな際にデータを読み込まないなんてことになるとパニックになると思いますし、管理人はすごくパニックになりました 笑

【サイボウズ製品アカウント使い回し禁止】 YouTube

シェアしてくれると嬉しいです!!!
ABOUT US
キンボウズkinbozu株式会社 代表取締役
【経歴】
体育大学→医療介護→起業
サイボウズ公認kintoneエバンジェリスト
【興味のあること】
筋トレ/業務改善/動画撮影/キャンプ
3児のパパで、基本在宅勤務

業務改善支援相談など、1時間相談無料